billboard_FrontLayer

フォトギャラリー 「第78回 冬めく」

紅葉が盛りを迎える時期に初雪が降りました。
いつもより早い冬の訪れに戸惑った方も多かったと
思いますが、色付いた落葉の上に白く積もる雪は
とても美しかったです。

 

K様より冬の自然を映した作品が届きましたので
ご紹介いたします。


フォトギャラリー1

 

風物、万象がいかにも冬らしくなってきました。
小春日は高齢者には有難いひとときです。
この季節の樹木を中心に展示してみました。


フォトギャラリー2
 
「吹く風の葉擦れの音も冬はじめ」

 

アンデルセン公園の冬樹です。


フォトギャラリー3

「名園に枯れてはなやぐ一樹あり」

 

新宿御苑の紅葉樹(12月中旬)です。


フォトギャラリー4

「見上ぐれば真後ろに立つ冬の影」

 

冬支度のブナの大木を見上げました。


フォトギャラリー5

「凩(こがらし)の磨けあげたる夕焼け空」

 

印旛沼からユーカリの高層マンションの夕暮れを
撮りました。


フォトギャラリー6

「時流ゆくを忘れて冬紅葉」

 

三重県松阪城の紅葉樹(12月末)です。


フォトギャラリー7

「年輪を軋(きし)ませ大樹寒に入る」

 

新座市「平林寺」の高野槇です。


フォトギャラリー8

「雪吊りの幽(かす)かなる影そよぎけり」

 

金沢市「兼六園」の雪吊りです。


フォトギャラリー9

「一湾に雪嶺の影返しくる」

 

能登から富山湾越しに立山連峰の雪嶺を望みました。

早いもので、今年のカレンダーも最後の一枚になりました。
今年あった楽しい出来事を振り返りながら、穏やかな
気持ちで新年を迎えたいですね。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

病棟ミニフォトギャラリー(写団光友さま)

写真サークル「写団光友」さんご提供による
病棟廊下のミニギャラリーの作品が入れ替わりました。
季節を彩る作品の数々をどうぞお楽しみください。


病棟ミニフォトギャラリー1

「手ごたえ」奥山 雅夫

 

千葉県鋸南町明鐘岬からの写した1枚になります。
この場所は、森沢明夫の小説「虹の岬の喫茶店」を
原作にした映画の舞台で、吉永小百合主演の
「ふしぎな岬の喫茶店」の撮影場所でもあります。
撮影当日は天候にも恵まれたせいか、大勢の方々が
おられました。私も、コーヒーを頂き 映画同様元気
を頂いてからの撮影でした。皆様も一度訪れてみては
いかがでしょうか?

 


病棟ミニフォトギャラリー2

「二人連れ」桑島 美枝子

 

あんな時代もあったねと~

 


病棟ミニフォトギャラリー3

「コスモスとうろこ雲」守屋 純一

 

秋の代表的な花のコスモスと秋に良く見られる
うろこ雲の組合せです。うろこ雲が目立ち始めると、
気温が下がってきているという合図らしい。

 


病棟ミニフォトギャラリー4

「曙に染めて」晴山 幾子

 

日の出の一瞬前に見た光景に高速道路の車窓よりパチリ

 


病棟ミニフォトギャラリー5

「秋舞台」西村 功

 

乗鞍の畳平から撮りました。
朝の斜光が入り輝くばかりの秋景色に我を忘れました。

 


病棟ミニフォトギャラリー6

「雨に煙る彼岸花」渡邊 眞光

 

日本の棚田100選、鴨川大山千枚田の
9月25日 朝7時30頃の写真です。

 


病棟ミニフォトギャラリー7

「秋日を浴びて」末沢 宏

 

昭和記念公園で紅葉の影をつくる情景

 

 

「写団光友」さんは、メンバーの方のご好意で3ヶ月に1度、
作品を病棟の廊下に展示して下さっています。
お時間のある時にはぜひ病院へお越しになり、素晴らしい
作品の数々をご鑑賞下さい。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

優美な世界への誘い(いざない)

2016年11月。68年ぶりのおつきさま。スーパームーン・・・
ほんとうにきれい・・・ずっと見つめていると、時空を超えて幽玄の世界へ吸い込まれそう。

スーパームーン前夜

この写真は、当院のオリジナル瓦煎餅を製造してくださっている亀井堂さまより
いただきました。(2016年11月13日撮影)

 

次のスーパームーンは18年後だとか。
一夜の優美な出会いに、世界中の人々が魅了されました。

 

優美な世界・・・次は紅葉です。

紅葉画像

山陰地方の小さな集落にある、安国寺。知る人ぞ知る紅葉の名所だそうです。
こちらの写真も亀井堂さまよりいただきました。

 

樹齢約150年のドウダンツツジの紅葉。
まるで一枚の絵画をみているよう・・・
時間が止まっているかのよう・・・

 

駆け足で去りゆく秋。思わす旅に出掛けたくなりました。
素適な画像を送付いただき亀井堂さま、本当にありがとうございました。

 

秋の夜長に、ほっと一息・・・
日本茶はもちろんのこと、少し濃い目に淹れたダージリンとほんのりと甘い瓦煎餅。
相性ぴったり。おすすめです。
当院オリジナル瓦煎餅は院内の売店で販売しています。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

フォトギャラリー「第77回 秋澄む」

11月に入り、秋も深まってきました。
朝の澄みきった空気の中にも、間もなくやって来る冬の気配を感じます。
K様より秋の彩り豊かな作品が届きましたのでご紹介いたします。

”秋澄む-1”
大陸からの高気圧がやってきて、冷気を含んだ乾いた空気が流れ込みます。
遠くの山並みがはっきり見えます。
山梨の富士五湖など甲斐の秋を楽しんでまいりました。

 

 

 

 

 


”秋澄む-2”
「湧水のおお冷たきや忍野村」
富士が見え(当日は見えず)富士の湧水で有名な「忍野村」にて。

 

「落葉なほ命たのしみ風と舞ふ」
ホテルの庭を散策。

 

「火の玉のごとき落日暮れはやし」
印旛沼畔のポプラに夕日が沈む。

 

 

 


”秋澄む-3”
「だんだんに木々遠くなり秋」
~夕暮れ2題~(上・下)印旛沼畔のポプラ一帯に淡い霧が立ち込める。

 

 

 

 

 

 


”秋澄む-4”
「やまびこの赤く返りぬ紅葉山」
瑞牆山(みずがきやま)自然公園から南アルプス(明石山脈)を望む。

 

 

 

 

 

 


”秋澄む-5”
「秋の日や影を濃くせし瑞牆山」
瑞牆山は山梨県北杜市にある標高2,230mの山で、日本百名山のひとつ。
みずがきやま自然公園はその直下で、この山特有の岩山が目前に見える。

 

 

 

 

 


”秋澄む-6”
「散紅葉はさみて終わる旅日記」
ホテルの広い庭で見かけた黄葉樹の大木です。

 

 

 

 

 

 

 

秋の気配を感じてひと月も経たないうちに、もう冬の到来を思わせるような寒い日が続きます。
風邪を引かないよう体調管理に気を配りながら、残り少ない秋を余すことなく楽しみたいですね。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

コミュニティクラブ「バザーを開催いたしました」

11月5日(土)恒例のバザーを開催いたしました。

 

院内バザーを心待ちにしてくださる方が大勢おられ、9時の開店前からたくさんの方にお越しいただきました!!

 

お客さんはもとより、手作りの手芸品を提供してくださる方も年々増え、お心のこもった商品が所狭しと並びました。

 

各部署の職員も業務の合間を縫って着々と準備を進め、園芸品や手作り品、目玉商品のレイアウトなど工夫を凝らしました。

 

やはりどの部署も売れ筋は日用品でしょうか・・
両手いっぱいにお買上げいただく方もいらっしゃいました。

 

通所リハビリ利用者の方々、入院患者さんにもお越しいただき、あちこちとお店を周り、久しぶりにお買い物の楽しさを存分に味わっていただきました。

 

収益金は部署ごとみなさんに喜んで頂けるよう有効に使わせていただきます。
ご協力ありがとうございました。

 

バザーは毎年11月の第一土曜日、午前9時から13時までです。
またのお越しをお待ちいたします。

 

”バザー-1””バザー-2”

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

コミュニティクラブ「医療講演会」

10月18日火曜日、中志津自治会のお招きにより医療講演会を開催いたしました。

”旅行会-1”
講師は当院の脳神経外科・非常勤の亦野医師、テーマは“身近に潜む脳の病気とけがのお話”。
亦野医師の講演は、前回とてもご好評につき今回で2回目となります。
タイトルを取ってみても身近でそして怖い病気。
みなさん、とても関心度の高いテーマなので、地域の皆様早々にお集まりいただきました。
脳の病気はたくさんあっても、脳血管障害(脳卒中)と頭部外傷で80%を占めるとのこと。

 

まずは、頭部外傷について。
頭部外傷・・・
頭の骨を骨折するような大きな怪我でなくても、高齢者の場合、脳にたくさんの皺があるため徐々に血液がたまっていく「慢性硬膜下血腫」を発症することがあるとのこと。
年を重ねると顔や手だけでなく、脳の中にも皺ができるんですね・・・
検査と場合によっては30分程の手術で完治するとのこと。
身近な人の見守りも大切です。

”旅行会-2”
次は、脳卒中について脳卒中には2つのタイプがあり血管が詰まるタイプと血管が破れるタイプ。
それぞれ原因やできる箇所にも違いがあること。
また、時代によってそれぞれの疾患の発生率に変化があること。
などなど・・

 

そして一番大切なこと。
「原因がなくて脳の病気になることはない」とのこと。
やはり、日頃の生活習慣が大事。
太り過ぎ・運動不足・お酒のみすぎ・・などどの疾患にも共通することですね。

 

先生の手術を待つ患者さんがたくさんおられ明日も長時間に及ぶ手術の予定があるとのこと。
先生の多忙なスケジュールに驚きます。

 

アンケートでは満点!!
“前回も今回も先生のお話が聞けて本当によかった”“わかりやすいお話をありがとうございました。”という感想をたくさんいただきました。

 

いつも熱心に傾聴くださる中志津自治会の皆様本当にありがとうございました。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

コミュニティクラブ「旅行会」

10月13日、コミュニティの旅行会に行ってきました。

旅行会-1
ずっと・・ずっと・・
いつかは登ってみたいと願っていた憧れのスカイツリーへ。
秋風が心地よい薄曇りの中、少し早起きして総勢35名の出発です。

 

 

 

 

 


旅行会-2
バスの中では、恒例のくじ引き大会。
今回はボランティアでご参加くださっているK様より手作りの鍋敷きを全員にプレゼント。
とてもとても素敵で鍋敷きにはもったいなくて、我が家ではリビングのオブジェとして飾らせていただいています。

 

 

 


旅行会-3
予定通り、スカイツリーに到着。
見渡す限りの絶景・・とはいかずとも東京タワー・東京ドーム・ディズニーランド・・
十分に地上350メートルの高さを体験できました。

 

展望デッキの床がガラス貼りのところはみなさん下を覗き込むのが精一杯でした。

 

 

 

 

次は、昨年オープンした浅草“まるごとにっぽん”へ
その名の通り、各地の名産が所狭しと並んでいます。

 


旅行会-4
ビル4階の“畑々”へお昼ごはん。
店内からスカイツリーを眺めながらゆっくりと舌鼓をうちました。
食後はお買い物を楽しんだりお茶をしたりと自由行動です。

 

 

 

 

 


旅行会-5
最後の目的地、新宿御苑。
今、新宿御苑では珍しい“ジュウガツザクラ”が見頃です。
春の桜と少し違って花の大きさも少し小ぶりです。
花べりが淡いピンク色でとても可憐。

 

秋に咲く桜ならではの趣があります。

 

 


旅行会-6
都会の喧騒とは無縁な新宿御苑の雄大な自然の中の散策は、とても心地の良いものでした。

 

 

 

 

 

 

 

みなさんのご協力により、すべて時間通りにスケジュールがすすみコミュニティの旅行会は無事終了いたしました。

 

仲のいいお友達をたくさん連れてきてくださった方。
今日の日のためにリハビリを頑張ってくださった方。

 

みなさんコミュニティの旅行会をとても楽しみにしてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

次の春の旅行の企画もがんばりますね・
また、お目にかかれる日を楽しみいたしております。
ご参加本当にありがとうございました。

 

《参加者の皆様のアンケート結果より》

 

参加者の皆様の平均年令は 約77.6歳
スタッフの対応についは100点満点。
総合評価は81.3店。

 

皆様の感想は・・
*良い旅の思い出をありがとうございます。お世話様でした。 また楽しみしています。
*スタッフの皆さまがご親切で本当に楽しい思い出ができました。
*お心遣いありがとうございます。また宜しくお願いします。
*ありがとうございます。次回もまたよろしくお願い致します。

 

コミュニティのバス旅行は、高齢者向けのゆったりとしたバス旅行です。
足元に不安のある方、長距離を歩く時は車椅子を利用したい方・・
長時間のバスはお手洗いが心配などなど・・・ 心配ご無用です!!
ベテランの看護師・介護士が細やかな気配りでお世話いたしますので、安心してご参加いただけます。
ぜひ、春のお花畑、実りの秋の旅を私達とご一緒しませんか?
ご参加をお持ちしております。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

フォトギャラリー「第76回 秋寒」

10月に入り、朝晩の冷え込みも段々と増してきたように感じられます。木々が色付くのが待ち遠しい季節になりました。
K様より今月の作品が届きましたのでご紹介いたします。


秋寒-1
秋が深まってきて、ようやく「そぞろ寒」を感じるようになりました。
コスモスや稲田でこの季節を感受できれば幸いです。

 

 

 

 

 

 


秋寒-2
「天の川いまロス便が飛び立てり」
成田空港を飛び立つ

 

 

 

 

 

 


秋寒-3
「村おこし頼まれてゐる案山子かな」
稲田の案山子たち

 

 

 

 

 

 


秋寒-4
「豊の秋賑はってゐる道の駅」
いすみ市万木城跡公園から撮影した「房総中央部の穀倉いすみ平野」

 

 

 

 

 

 


秋寒-5
「秋草は虫の棲み家と刈らずをく」
印旛堤にて

 

「新涼や流れる雲も吹く風も」
草加市旧日光街道の松原に架かる陸橋でのスナップ

 

 

 

 

 

 


秋寒-6
「秋桜そらのつづきと詠みしまま」
印旛沼みんなの広場のコスモス

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツの秋、食欲の秋…過ごし易いこの時期、運動会や芋煮会など各地で様々なイベントが行われます。皆様、お出かけの予定はお決まりですか?遠出はちょっと…という方も、落ち着いた室内でゆっくりと読書の秋をお楽しみ下さい。

フォトギャラリー「第75回 花野」

K様より今月の作品が届きましたのでご紹介いたします。
今回はアメリカ・テキサス州シリーズの第3弾、最終回になります。
日本とは違う広大な景色を心おきなくご堪能ください。

花野-1
秋、野草の花が一面に咲く野を言うそうです。
アメリカ・テキサス旅行の最終回です。テキサス州の面積は696,241平方km、日本の面積は377,914平方kmです。テキサス州の人口25,145,561人とあります。ゆったりしている筈です。石油やガスなど天然資源に恵まれ、州税や地価も安く、日本の大手企業もテキサスへ現地法人本社を移していて、ダラス以北が急速に開発されていました。車の渋滞もなく治安もよく、日本のマーケットや飲食店もあり、3週間楽しく遊ぶことができました。

 


花野-2
街で見る今風の若者。スポーツ選手に刺青を多く見るが、若い女性にも。

 

 

 

 

 

 

 


花野-3
「鬼あざみテキサス広野を睥睨(へいげい)す」
野あざみも南部大陸的。

 

 

 

 

 

 


花野-4
小高い丘から見下ろせば、70万都市オースティンは緑に包まれている。
州都オースティン郊外の住宅・別荘地で、市内から車で20分の地にある。

 

 

 

 

 

 


花野-5
オースティンのテキサス州議会議事堂、その夜景とドーム内部です。

 

 

 

 

 

 

 


花野-6
サンアントニオの市内運河を観光遊覧舟で巡る。

 

 

 

 

 

 

 


花野-7
ジョンソン元大統領の生地、広い緑地が記念碑とともに残され、その脇の花畑。

 

 

 

 

 

 

 

 

観光地だけでなく現地の何気ない日常をとらえた作品にも触れられ、この3ヶ月、自分もテキサス旅行に行ったような気分にさせて頂きました。
K様、いつも素敵な作品をありがとうございます。

コミュニティクラブ「夏祭り」

去る8月27日恒例のコミュニティ主催夏祭りを開催いたしました。
トップバッターは歌声喫茶の皆様。

夏祭り1-1
月2回の歌声喫茶の日をとても楽しみに、熱心に練習を積んだ歌声の皆様は息もぴったり。
懐かしのメロディ3曲ご披露いただきました。

 

 

 

 

 

 

次は手作りのお神輿を担いだピーターの子供たちの登場。
“わっしょい!わっしょい!”の掛け声とともに元気いっぱいの子供たち。
歌もダンスもとっても可愛らしかったです。

夏祭り1-2
最後は、やっかまし娘とおとなしボーイズの皆さんです。
真っ白なキラキラ光るロングドレスに身を包み、髪には真っ白なバラの髪飾り。
一気に華やかなステージに早変わりです。
男性2名、女性2名のやっかまし娘とおとなしボーイズさんは小学校の同級生とか。
澄んた歌声のハーモニー、掛け合いトークも楽しくて。息もぴったりなはずですね…
民謡・童謡をご披露いただき、女性陣が衣装替えの間は男性お二人が、低音を効かせたハーモニーとっても素敵です。

 

 


夏祭り1-3
今度はブルーとグリーンの衣装にカンカン帽。
“南の花嫁”“南国土佐”など懐メロを数曲ご披露いただき、最後は“銀座のカンカン娘”。
ダンスも加わり、会場のみなさんも心ひとつに楽しいステージを堪能いたしました。

 

 

 

 

 


夏祭り1-4
その後、病棟でもご披露いただきました。
華やかな歌とダンスに入院患者さんも大喜び、“たのしいね…なつかしいね…”とずっと涙を流して、手拍子をおくってくださる方もおられました。

 

 

 

 

 

 

出演者の皆様のご協力により、たくさんの方と楽しい一日を過ごすことが出来ました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。