billboard_FrontLayer

保育室「お泊まり会(後編)」

前編からの続きです)

 

4.次のお楽しみは、パジャマパーティ。
それぞれが持ち寄ったおやつをみんなで食べます。
「このおやつ、どこで売っているの?」
「これ食べてごらん!おいしいよ」
年齢が離れていて、顔を見たことないもの同士の
おしゃべりもはずみ、みんな上機嫌。
いい夢が見られそうでした。

お泊まり会4

 

5.楽しい時間があっという間に過ぎるのは、
大人も子供も同じなようです。
歯ブラシをして布団に入る時間になってしまいました。
興奮して寝られない!それもまたお泊り会のあるあるですね。

お泊まり会5

 

2日目
6.昨晩遅くまで起きていた子供も
(正確には眠れなかった子供?)
朝、手こずることなく、起床してくれました。
食欲も旺盛で、朝食のカレーライスも
お代わりの列ができるほどでした。
大鍋のカレーがあっという間に無くなってしまいました。
こんなおいしいカレー生まれて初めて~って
(生まれてまだまだ数年だよ~)

お泊まり会6


お泊まり会7

心もおなかも大満足のお泊り会でした。
「来年も来たい人~」と問いかけてみると、
全員が「はーい」と答えてくれました。
ごはん作りは大変!
興奮した子供達を寝かせるのは、中々時間がかかります。

 

みんなが眠ると、次は将来の夢や恋の話を
ワイワイ・ガヤガヤと。
保育士よりも背丈の大きくなった子供たちとの
フ・フ・フな会話がはずみました。

 

盛り沢山の楽しいお泊まり会でした。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室「お泊まり会(前編)」

3月25日(土)お泊り会を行いました。
5歳児から卒園児の成人になった先輩達まで
総勢40名が集まってくれました。

 

1日目
1.夕食はサンドイッチ・から揚げ・おにぎり
などが並んだバイキング形式です。
好きなものを自分で選んで取って食べます。

お泊まり会1

おなかいっぱいになってもまだまだ、
お兄さんお姉さんたちは食べ続け、
話続けていました。

お泊まり会2

 

2.夕食に満足した子供たちの楽しみは
ビンゴゲームに移ります。
番号を聞き逃すまいとみんな真剣です。
「ビンゴ!!」と大きな声とともに、
笑顔と安堵した表情がみられ
うれしそうに景品をもらう姿は
悠々としたものでした。

 

3.うれしいサプライズがありました。
保育士を目指すお兄さんが
紙芝居を読んでくれました。
お兄さんの話に引き込まれ、物語の
主人公になったかのような子供達。
静かに・静かにお話をきいていました。
緊張の中、紙芝居を読むお兄さんの
心臓の鼓動が聞こえるかの様でした。

お泊まり会3

 

(後編へ続きます)

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室「お別れ遠足(後編)」

前編からの続きです)

 

5.お弁当を食べて元気いっぱいになった子供達は、
広い芝生を駆け回りました。

お別れ遠足10

ボール遊びでは、小学生のお兄ちゃんの実力にびっくり!
男の子があこがれる先輩の姿を見せてくれました。

 

6.広場から一転。場所を移動しての芝生滑り。
秋にはうまく滑れなかったので、今回の遠足の
目的でもある芝生滑りに再挑戦です。

お別れ遠足11


お別れ遠足12

 

7.帰りは、病院のバスに乗せてもらいました。
マイカー通勤の子供たちは病院バスの乗車に大喜び。
「おねがいします」「ありがとうございました」と
挨拶にも力が入ります。

 

アッという間の旅でしたが、楽しい遠足の締めくくり。
全員が機嫌よく無事に帰ってきました。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室「お別れ遠足(前編)」

1.3月17日村上緑地公園に行きました。
「いってきま~す」と元気いっぱいにピーターハウスを出発しました。          
 今年度の遠足は、小学校がお休みで登室していた小学生のお兄さんと、
 卒園式を終えたお姉さんも一緒でした。

お別れ遠足1


お別れ遠足2

 

2.途中で梅林を発見。「うわぁ~」「きれいだね~」と
 いいながらしばらくの間、上を見上げていた子供達でした。
3.村上緑地公園の到着。 

お別れ遠足3


お別れ遠足4

おやつを食べた後は、公園内にある遊具で遊びました。  

お別れ遠足5


お別れ遠足6

アスレチックにも挑戦しました。

 

4.昼食は楽しみにしていたお弁当です。
ほうれん草ソテーのソーセージは☆型と♡型になっています。

お別れ遠足7


お別れ遠足8


お別れ遠足9

 

(後編へ続きます)

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室 「節分の豆まき(後編)」

前編からの続きです)

 


節分豆まき4

午後は、グリーンヒルの職員の方が鬼に扮して
保育室に来てくれました。
鬼の2度目の登場に戸惑う子ども達。

節分豆まき5

「鬼は外!!福は内!!」
戦いの後は、仲良く写真を撮りました。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室 「節分の豆まき(前編)」

節分の豆まきがありました。


節分豆まき1

新聞紙で豆に見立てたボールを作りました。
鬼の的に向かって投げると、大盛り上がりでした。

節分豆まき2

すると突然、太鼓の音と共に、鬼がやって来ました!
先程までの元気がなくなり、鬼から必死に逃げる子供達でした。

節分豆まき3

涙目になりながらも、「鬼は外!!」
鬼は逃げていきました。

 

(後編へ続きます)

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室 「伝承あそび(後編)」

前編からの続きです)

 

「凧揚げ」はピーターガーデンで行いました。


伝承あそび1

凧は自分達でシールを貼ったり、好きな絵を描いて作りました。
「さぁ、凧を揚げることは出来かな?」


伝承あそび2

「わあー!」と元気よく凧が地面につかないように
ピーターガーデンを思い切り走り回りました。


伝承あそび3

たくさん走って体もポカポカ。「凧揚げ楽しかったね。」
自分の凧を大切そうに持ち帰った子どもたちでした。

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室 「伝承あそび(前編)」

お正月の伝承あそび
「カルタ取り」「凧揚げ」をしました。


伝承あそび1

最初に「保育士が読み札を一句読み終えてから札を取る」
というルールを決め、カルタ取りに挑戦です。


伝承あそび2

体を前のめりにして、「どこだどこだ~?」と
必死で札を探す子どもたちでした。

 

(後編へ続きます)

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室 「クリスマス会(後編)」

前編からの続きです)

 

いよいよ次は、お待ちかね。サンタさんの登場です。
プレゼントをひとりひとりに手渡ししてくれます。


クリスマス会1

「ありがとう」とお礼を言って受け取りました。

 

トナカイさんとお約束。


クリスマス会2

「プレゼントはお家へ帰ってから
開けようね!」

 

最後は合奏
「あわてんぼうのサンタクロース」

クリスマス会3

カスタネット、タンバリン、鈴、
マラカス、トライアングルの元気な音色が
サンタさんに届きますように!

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。

 

保育室 「クリスマス会(前編)」

12月10日(土曜日)、ピーターハウスでクリスマス会が行われました。


クリスマス会1

オープニングは「おめでとうクリスマス」の合唱です。

 

続いて子ども達の出し物です。
4才・5才クラスの子ども達が踊りを披露してくれました。


クリスマス会2

息の合った「龍舞」「世界に一つだけの花」


クリスマス会3

ポーズがカッコよく決まった「カルメン’77」
見ているお友達が手拍子で応援してくれました。

 

次はみんなでゲームタイム!
4チームに分かれてチームごとに一列になり、
プレゼントを後ろのお友達に渡します。


クリスマス会4

大きなお兄さん、お姉さんは
小さいお友達をお手伝い。「はい どーぞ!」

 

列の最後尾のお友達は、プレゼントを受け取ったら
大急ぎで最前列までプレゼントを返しに行きます。


クリスマス会5

最初にプレゼントが戻ってきたチームの勝利!
さぁ「急いで!急いで!」

 

いよいよ次はサンタさんの登場です!
(次回更新の「後編」へ続きます)

 

引き続き、セントマーガレット病院 ホームページもご覧ください。